検索


ハロウィーン🎃~ おいしかった~~
みなさま、こんにちは! B型作業所"ふれあい"に通っている『さむさむ』です。 10月31日の火曜日、“ふれあい”において ニュース等で話題となっていた “ハロウィーンパーティー”が行われました! たしか、わたしは、 “ふれあい”の去年のハロウィーンの会🎃は、...
さむさむ
2023年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:76回


今年も早く過ぎちゃいます。もうお盆です、、、
暑中お見舞い申し上げます。 厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。 今年も例年以上の猛暑との事、先が思いやられますね。 コロナも言われなくなり、外出もOKの雰囲気があるにも関わらず、出ないのは? 今年も大してどこにも行っていないように感じます。...
さむさむ
2023年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:46回

サポートする事も大事だと思います。虚言癖とは?
みなさま、こんにちは! B型作業所"ふれあい"に通っている『さむさむ』です。 前回、虚言癖について少しふれましたが、ちょっと勉強しておきたいと思いました。 「実際の事実を大げさに話す」 「あった事実が無かったことにしてしまう」...
さむさむ
2023年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:111回

チョットしたコツで、、、。 2:6:2とは?
みなさま、こんにちは! B型作業所"ふれあい"に通っている『さむさむ』です。 久しぶりに、以前通っていたB型作業所の利用者の人と会いました。 彼は、人間関係で悩んでいるらしいです。 ボクは、人間関係で悩むことがぐっと少なくなった事がありました。。 その話とは…...
さむさむ
2023年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:248回


興味なかったのに…(笑) ぴょんぴょん♪♪
みなさま、こんにちは! WBCが終わりました。 日本中が歓喜の渦にわきました。 "作業所ふれあい"も珍しくテレビにわいてました。 今回のWBC、野球を見なかった人達も みたって聞いています。 はじめの方は 大谷をはじめ、吉田、ヌートバーが活躍していた様に思います。...
さむさむ
2023年4月1日読了時間: 2分
閲覧数:82回

2023年度 あけまして おめでとうございます。
あけまして おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 それにしても、昨年も”コロナ”の話題は尽きず、特に早く感じました。 "コロナ禍、ウクライナ侵攻、物価の高騰"など、国内外で大きなニュースが続いた2022年。...
さむさむ
2023年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:55回


あと10日です。ことしもあとすこしです。
今年はあっと言う間に、残すところ あと10日ぐらいになってしまいました。 ことしもあっと言う間に過ぎてしまいました。 今年は少しまた、僕は引きこもり気味になってしまいました。 決してコロナのせいではありません。 11月入るまでは、調子が良かったのですが。。。...
さむさむ
2022年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:57回


知らないひとが多い「ヘルプマーク」って何?
そういえば、 ピクトグラムってなんだろうと思う人は多いみたいです。 その中で、前回のブログを公開すると、ある質問がありました。 どうやら、ヘルプマークについてでありました。。。 ・・・ピクトグラムって何? 8/20公開分ブログへ...
さむさむ
2022年9月17日読了時間: 3分
閲覧数:122回

ピクトグラムって何?
ある日、ふとした会話の中に、、、 「非常口のマークのようなピクトグラムは、日常生活で目にする機会が多い」って聞いたんですが…ピクトグラムって何だろう? なんとなく、わかるような解らない様な、、、気になったので調べてみました。...
さむさむ
2022年8月20日読了時間: 3分
閲覧数:130回


お知らせ‼「ハートサポート ふれあい」の定員数を「40人」にふやします!
7月1日より、ふれあいB型事業所の定員数を、今までの24人から16人ふやし、『40人』に増大します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在、ふれあい営業日の全日をフルで出勤される利用者から、月に数日だけ出勤される...
さむさむ
2022年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:95回

障害があるから、、、 ・・・「障害」って何?⑥
ごきげんはいかがでしょうか? ずいぶん、ぬくくなりましたね。 皆様、新しい生活が 始まってから だいぶ慣れてきましたか? まあ、今の時期、あまり調子が良くない時期っていわれてますが、、、、、 この前のはなしですが。。。 障害があるから、、、 ・・・「障害」って何?⑤...
さむさむ
2022年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:137回

障害があるから、、、 ・・・「障害」って何?⑤
障害と障がい 何が、どう違う? ...「障害」って何?④ 春から高校生になる息子さんがいる方と知り合いで、その子は障がい抱えており、親としては、心配だそうです。 もう、3年後の事が気になるそうです。 久しぶりの進路の話です。 特別支援学校高等部卒業後の進路?!...
さむさむ
2022年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:146回


さくらさく…何年ぶり?
先日、いつも通っている ふれあい(B型就労施設)で突然、花見に行こうと決まった。 昼ご飯を食べてから、いつも送迎してくれている車で連れて行ってもらいました。 花見なんて、何年ぶりだろうか? 右半身麻痺になってから6年が過ぎ、それ以来になると思います。...
さむさむ
2022年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:117回


「おはようございます」は朝?昼?夜?
職場では なぜ、朝でも夜でも「おはようございます」なんでしょうかね? 自分は、、、不自由になる前の職で教育をしていたことがありました。 当時は、朝でも昼でも夜でも出勤した時や、初めての時は「おはようございます」と言うんだ。と教えていました。...
さむさむ
2022年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:322回

3回目!!! チョット嫌ですね。 ・・・ワクチン接種④
上の息子は医療従事者で3回目のワクチン接種が終わったそうです。 1回目、2回目と特に副反応もなく、3回目も大丈夫だろうと思ってたらしいのですが… 3回目は、熱か38.5℃と高く、特に頭痛が辛かったそうです。 それと筋肉痛が2〜3日ほど続いたと言っています。...
さむさむ
2022年2月3日読了時間: 2分
閲覧数:80回


2022年度 あけまして おめでとうございます。
あけまして おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 それにしても、昨年も”コロナ”の話題で飽き飽きしたというか とくに早く感じました。 早いもので、一昨年の11月から ふれあい作業所へ来るようになって 3回目の正月が過ぎました。...
さむさむ
2022年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:68回

障害と障がい 何が、どう違う? ...「障害」って何?④
この前の話・・・「障害」って何?③ ブログを書き出して、早いもので9ヶ月が過ぎようとしてます。 何かネタになるような物はないかと 色んな文面を見るようになってきました。 そんなとき、 「障害」と「障がい」という表現の違いというものをみつけました。...
さむさむ
2021年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:178回


気象病って… いつもは元気な「O.N君」、きょうはダメ?!
B型作業所の「O.N君」は、いつもは朝から大声(声がとおります㊟)でわらってます。 こっちもそれだけで、元気もらってます。…前の話はこちら でも、今日の「O.N君」は無茶苦茶テンションが低いです。 きっと気圧が激しく変動するだろうと思い スマホで見てみると......
さむさむ
2021年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:173回