top of page
さむさむ

ピクトグラムって何?



ある日、ふとした会話の中に、、、

「非常口のマークのようなピクトグラムは、日常生活で目にする機会が多い」って聞いたんですが…ピクトグラムって何だろう?

なんとなく、わかるような解らない様な、、、気になったので調べてみました。



ピクトグラムとは、「言語を使わない・分からない場合でも、誰にでも情報を伝えられるように簡略化されたデザインのこと」らしいです。

ピクトグラムを、わかりやすく言えば、緑の背景に走っている人間が描かれている、非常口のマークらしいです。


非常口マークは、見たら非常口だと認識させる効果があるので、言語を使わなくても 伝えたいことを理解してもらえるということがあるようです。

なんとなく解ります、、、








更に調べてみると実は身近にあるピクトグラム


非常口のピクトグラムをはじめ、他が次のようになってました。

・ トイレのマーク(男女が隣り合わせになっているマーク) ・ タバコのマーク(喫煙所を表している) ・ Pのマーク(駐車場を表している)

このようなものもピクトグラムというらしいです。私たちが日常生活でよく目にしてるものです。


ほか、病院やエレベーターなどの「ピクトグラム」を目にする機会も多いです。

ピクトグラムは、公共施設や交通機関、ショッピングモールや宿泊施設などにおいて採用されています。


どうやら、ピクトグラムという言葉に、なじみがありません。 しかし、ピクトグラムは私たちの生活において、実は身近にあるらしいです。




ピクトグラムはオリンピックでも使用されている!?

そう言えば、競技のマークのようなものがオリンピックでも使用されているということは知っていましたが、それらを「ピクトグラム」ということは知りませんでした。。


2021年に開催された東京オリンピックでも、競技や施設を表した「ピクトグラム」を用いられたことでしられたようです。



わたしがまだ生まれる前の話ですが、、、

東京オリンピックが開催された事は有名であります。

開催が決まった1964年に、日本の施設のほとんどは日本語にしか対応していなかったようです。

しかし、それでは外国人観光客に施設の場所などを伝える事ができませんでした。

そこで外国人にもわかるように考え出されたのが、このピクトグラムだったようです。

つまり、世界中で使われている現代のピクトグラムの原型は、日本が初めてだそうです。



こんな事を考える日本人って素晴らしかったですね。

このような、世界を変えられる事を発信できる日本人にまた期待したいものですね。



それでは、また~




Comments


bottom of page